簡易評価
戦闘力 | ロード効果 | ユニークスキル | 軍勢バフ |
B+ | B+ | B | B+ |
【強い点/長所】
- 対歩兵
- 徹甲ダメージ
- ブラッドレーターに関連する効果を多数持つ
【弱い点/短所】
- FLCロードのような性能
- ヘラルドより少し強いくらいの戦闘力
ロード効果
【】
- 効果
- Campaign movement range: +10%
- Agent Campaign line of sight: +100%
- Passive ability: “Frenzy” for Bloodletter and Exalted Bloodletter units (Lord’s army)
- Ability: “Bloody Onslaught”
ロード効果について
ブラッドレーターに熱狂を付与できるのは強力である。しかし、そのほかの効果はやや微妙な印象。
騎乗
- なし
- ブラッドシュライン
- Kuhl’tyran
ユニークスキル
【】
- 効果
- おすすめ度: –
- –
ユニークアイテム
主な使い方
スカルテイカーは名前のウズールと呼ばれることはない謎のキャラクター。性能的にはヘラルド・オブ・コーンがレジェンダリーロードになったような感じです。
主な強み
- ブラットレターに関連する効果
多数のブラッドレターに関連する効果を持ち、熱狂、盾、再建造の可能性増加などを付与できる。これにより、必然的にブラットレターを主力とした編成が完成する
DLCロードではあるものの性能的にはエピデミウスなどと同じFLCロードと言っても良い低い性能である。しかし、キャンペーンでは勢力のギミックで敵対するロードの元にテレポートが可能だったりするため、他のロードとは大きな違いになるだろう。
トリビア
設定が安定しておらず、ブラッドレターっぽい見た目をしたデーモンプリンスだったり、ブラットレターだったりと設定がよく変わる。TWWH3ではブラッドレターであると明言された。