注目キーワード
ARCHIVE

ユニット

チョーズン・オブ・ティーンチ(ハルバード)

簡易評価 戦闘力 コスパ A+ B 【強い点/長所】 バリア 魔法攻撃 徹甲ダメージ 対大型ユニット 優れたステータス 【弱い点/短所】 バリアがなくなると再生させにくい 主な使い方 チョーズン・オブ・ティーンチはバリアと魔法攻撃が特徴の重装歩兵です。他のチョーズンと同様に優れたステータスを持ち、癖なく使用することができる。 バリア自体ははがれにくいが、一度剥がれると再度再生させるのが難しいのが弱 […]

チョーズン・オブ・ティーンチ

簡易評価 戦闘力 コスパ A+ B 【強い点/長所】 バリア 魔法攻撃 優れたステータス 【弱い点/短所】 コストが高い 主な使い方 チョーズン・オブ・ティーンチはバリアと魔法攻撃が特徴の重装歩兵です。他のチョーズンと同様に優れたステータスを持ち、癖なく使用することができる。 バリア自体ははがれにくいが、一度剥がれると再度再生させるのが難しいのが弱点。 盾持ちなので投射攻撃によってバリアがはがれる […]

チョーズン・オブ・スラーネッシュ(ヘルスカージ)

簡易評価 戦闘力 コスパ A B+ 【強い点/長所】 対突撃防御 健脚 優れたステータス 優秀な盾 長期戦が得意 【弱い点/短所】 重装のユニットにダメージを出せない 主な使い方 チョーズン・オブ・スラーネッシュ(ヘルスカージ)は機動力と戦列を維持する能力が高い重装歩兵です。スラーネッシュのユニットの中で最も戦列の維持が得意なユニットであり、長期戦で時間を稼ぐことができる。 その反面ダメージを与え […]

チョーズン・オブ・スラーネッシュ

簡易評価 戦闘力 コスパ A B 【強い点/長所】 健脚 優れたステータス 優秀な盾 【弱い点/短所】 他のチョーズンより戦闘力はやや低め 主な使い方 チョーズン・オブ・スラーネッシュは機動力が高い重装歩兵です。戦闘力は他のチョーズンより劣るものの機動力で差をつけることができる。 チョーズン・オブ・スラーネッシュ(ヘルスカージ)と違って徹甲ダメージを持つので、癖なく使用できる。

チョーズン・オブ・ナーグル(両手武器)

簡易評価 戦闘力 コスパ S A+ 【強い点/長所】 毒による攻撃 徹甲ダメージ 優れたステータス 【弱い点/短所】 鈍足 投射攻撃に弱い 主な使い方 チョーズン・オブ・ナーグル(両手武器)は速度以外のステータスが優れた重装歩兵です。1:1の戦闘で非常に強く接近すれば戦いで負けることはないだろう。コーンのチョーズンすら倒せるので、このユニットを大量に揃えるのがおすすめ。 速度が非常に低いので、射撃 […]

チョーズン・オブ・ナーグル

簡易評価 戦闘力 コスパ A+ A+ 【強い点/長所】 優れたステータス 優秀な盾 毒による攻撃 【弱い点/短所】 チョーズン・オブ・ナーグル(両手武器)が強い 鈍足 主な使い方 チョーズン・オブ・ナーグルは速度以外のステータスが優れた重装歩兵です。優秀な歩兵ではあるがチョーズン・オブ・ナーグル(両手武器)の性能と比べると採用を見送ることが多い。敵に投射ユニットが多ければ採用してもいいかもしれない […]

チョーズン・オブ・コーン

コーンの贈り物に値するのは最強の者だけです。そしてそれらがもたらす可能性を実現するのは、最も偉大な者だけです。

ケイオスウォリアー・オブ・ティーンチ(ハルバード)

簡易評価 戦闘力 コスパ B B+ 【強い点/長所】 バリア 魔法攻撃 対大型ユニット 徹甲ダメージ 【弱い点/短所】 投射攻撃に弱い 主な使い方 ケイオスウォリアー・オブ・ティーンチ(ハルバード)はバリアと魔法攻撃が特徴の重装歩兵です。癖なく使えるのが特徴であり、誰に対しても一定の活躍を期待できます。リザードマンと戦う際に採用しておくと、ステガドンのような巨獣に対応できて便利です。 重装歩兵なの […]

ケイオスウォリアー・オブ・ティーンチ

簡易評価 戦闘力 コスパ B B+ 【強い点/長所】 バリア 魔法攻撃 優秀な盾 【弱い点/短所】 徹甲ダメージの割合が少ない 主な使い方 ケイオスウォリアー・オブ・ティーンチはバリアと魔法攻撃が特徴の重装歩兵です。癖なく使えるのが特徴であり、誰に対しても一定の活躍を期待できます。 重装歩兵なので、離脱してバリアの再生を待つ動きが難しいのが弱点になります。