簡易評価
戦闘力 | コスパ |
B+ | B+ |
【強い点/長所】
- 毒による攻撃
- 両手武器に強い
- 軽装の敵に強い
- 快速
- 物理抵抗
- 獣の体系と相性がいい
【弱い点/短所】
- 魔法攻撃にかなり弱い
- 対歩兵ユニットに弱い
- 重装の敵にダメージを与えにくい
具体的な評価
【採用時期】
序盤 | 中盤 | 終盤 |
◎ | ◎ | 〇 |
【主な役割】
- 強襲
投射ユニットを狙う
両手武器持ちを狙う
スパムによる包囲殲滅
【他のユニットとの相性】

ブラッドラック・メデューサ
おすすめ度: ☆☆☆☆☆
- ほぼ全ての歩兵と相性がいいので採用

ブラッドラック・シュライン / デスハグ
おすすめ度: ☆☆☆☆☆
- シスターズ・オブ・スローターをサポート可能
- 一緒に行動できるのも良い

シェイド
おすすめ度: ☆☆☆☆
- 先陣配置をして、シスターズ・オブ・スローターの突撃に合わせて背後から投射攻撃をしよう
- 重装のユニットを優先して攻撃しよう
主な使い方
シスターズ・オブ・スローターは速度は高く、毒による攻撃と高い白兵戦防御により敵の攻撃を避けやすい。そのため、両手武器を持った敵に対して強い。物理抵抗が20%もあるため、徹甲武器ダメージを少し減らすことができる。
獣の体系と相性がいい
獣の体系にはシスターズ・オブ・スローターと相性がいい呪文があり、それは”パンズ・インペナトラブル・ペルト”です。この呪文はアップグレードすることで範囲内の味方の速度、白兵戦防御、物理抵抗を上げることができ、シスターズ・オブ・スローターの強みを大幅に強化できる。また、”カース・オブ・アンラヘイル”によって範囲内の敵に強力なデバフを付与できるのも良い。ただし、獣の体系に強力な範囲攻撃はないため、そこは他の魔法の体系を採用して補おう。
魔法攻撃に弱い
魔法攻撃に弱く、物理抵抗を無効化されてしまう。デーモン種族との戦いでは苦戦することが多い。
スパム適正あり
スパムをすることで、数多くのシスターズ・オブ・スローターによる包囲殲滅が可能となる。スパムをするとドワーフに対して強く。先に突撃したシスターズ・オブ・スローターは大ダメージを受けるが、一度包囲すればほぼ一方的な戦いとなることが多い。