ハンター

これまでに数えきれないほどの野獣がハンターの致命的な罠と残酷な槍の餌食になりました。

概容

ステータス

  • ヒットポイント: 4131

  • 防具: 30

  • 統御度: 75

  • 速度: 57

  • 白兵戦攻撃: 48

  • 白兵戦防御: 46

  • 武器強度: 278

  • 突撃ボーナス: 50

  • 矢弾所持数: 20

  • 射程距離: 120

  • 投射強度: 300

  • 基本武器ダメージ: 83

  • 徹甲武器ダメージ: 195

  • 対大型ユニットボーナス: 25

  • 基本投射ダメージ: 53

  • 徹甲投射ダメージ: 188

  • 装填時間: 8.0

  • 対大型ユニットボーナス: 100

属性

  • 包囲攻撃者

  • 恐怖を引き起こす

  • 鼓舞

  • 森での潜伏

  • オーガの突撃

アビリティ

簡易評価

初心者向け 戦闘力 キャンペーン 軍勢バフ
S A A B-

【強い点/長所】

  • 行動力を増加できる
  • 対大型ユニット
  • 騎乗可能
  • サーベルタスクをバフできる

【弱い点/短所】

  • あまりない

騎乗

  • なし
  • ストーンホーン

ヒーローアクション

ヒーローの同行

  • 行動力の増加

恒常的な効果

  • 発展度の増加
  • 地下都市の発見

対象

【軍勢】

  • 軍勢への急襲

【拠点】

  • 建設物の損壊

【ヒーロー】

  • 暗殺

主な使い方

キャンペーン

軍勢の行動力を増加させることができる。移動の多い混沌の領域では非常に役立つだろう。軍に一人は欲しいヒーローです。

戦闘

ハンターは対大型ユニットであり、投射攻撃も可能。もしかするとロードより強い可能性もある。オーガキングダムで唯一の騎乗可能なキャラクターであり、ストーンホーンに騎乗して戦場で暴れまわることができる。

ストーンホーンに騎乗した状態では、総合的に見るとロードより活躍している場面がよく見られる。速度、高い対大型ユニット性能、高い投射抵抗など全体的に高い水準でまとまっている。

騎乗していない場合では、投射攻撃が可能な対大型ユニットといった感じだろう。時間は掛かるが、味方と協力すれば、単体の巨獣ユニットを倒すこともできる。役割がはっきりしているので使い勝手はよかった。

ノーブラーを不変不動にする添え名をアンロックできる個体が出現することもあるので、ハンターを任命しては解雇を繰り返して、ソシャゲのガチャのように任命し続けてみてもよい。