ケイオスソーサラーロード・オブ・ナーグル
簡易評価 戦闘力 ユニークスキル 軍勢バフ B+ C C 【強い点/長所】 ナーグルの体系を使用可能 ウォーシュラインに騎乗可能 【弱い点/短所】 白兵戦闘力は低め 呪文の体系 ナーグルの体系 死の体系 騎乗 なしケイオススティード ウォーシュライン 主な使い方 ケイオスソーサラーロード・オブ・ナーグルは死とナーグルの体系の2種類存在する。基本的にはナーグルの体系がおすすめ。 一般的な魔術師と同じ […]
簡易評価 戦闘力 ユニークスキル 軍勢バフ B+ C C 【強い点/長所】 ナーグルの体系を使用可能 ウォーシュラインに騎乗可能 【弱い点/短所】 白兵戦闘力は低め 呪文の体系 ナーグルの体系 死の体系 騎乗 なしケイオススティード ウォーシュライン 主な使い方 ケイオスソーサラーロード・オブ・ナーグルは死とナーグルの体系の2種類存在する。基本的にはナーグルの体系がおすすめ。 一般的な魔術師と同じ […]
簡易評価 戦闘力 ユニークスキル 軍勢バフ B+ B D 【強い点/長所】 毒による攻撃 徹甲ダメージ 鼓舞 【弱い点/短所】 戦闘力はやや低め ヒーローアクション ヒーローの同行 訓練 恒常的な効果 恐慌の拡散 対象 軍勢 軍勢への強襲 拠点 守備隊への強襲 ヒーロー 暗殺 騎乗 なし ケイオススティード ケイオスチャリオット 主な使い方 イグゾルテッド・ヒーロー・オブ・ナーグルは、毒による攻撃 […]
簡易評価 戦闘力 コスパ A B 【強い点/長所】 毒による攻撃 高いヒットポイント 【弱い点/短所】 ジャイアント 主な使い方 ビリアス・サンダーガフ(ケイオスジャイアント)は、毒による攻撃が可能なジャイアントです。元々のヒットポイントが非常に高いので、かなりの粘り強さがある。HPを回復させながら戦わせると脅威の粘り強さを発揮する。 ジャイアント系の単体でも十分に活躍できるスペックだが、投射攻撃 […]
簡易評価 戦闘力 コスパ B B 【強い点/長所】 対歩兵 毒による攻撃 【弱い点/短所】 使う機会が少なめ 主な使い方 ケイオスチャリオット・オブ・ナーグルは毒による攻撃が特徴のチャリオットです。耐久で戦うナーグルではあまり必要のないユニットだが、ナーグル勢力で使用する際は募兵できる機会があれば採用しても良いだろう。
簡易評価 戦闘力 コスパ C+ A 【強い点/長所】 徹甲投射ダメージ 毒による攻撃 【弱い点/短所】 投射攻撃に弱い 射程がやや短め 主な使い方 マローダーホースマン・オブ・ナーグル(投擲斧)は毒による攻撃が特徴のユニットです。 敵を弱体化させることができるため、引き撃ちする際には敵の速度を下げて時間稼ぎができる。
簡易評価 戦闘力 コスパ B+ B+ 【強い点/長所】 毒による攻撃 【弱い点/短所】 速度がやや低め 主な使い方 毒による攻撃が可能なケイオスナイト(ランス)です。ランスなので突撃と離脱を繰り返して戦う必要があるが、他のケイオスナイト(ランス)と比べると速度が低いのが欠点。
簡易評価 戦闘力 コスパ B+ B+ 【強い点/長所】 毒による攻撃 高い白兵戦防御 盾 【弱い点/短所】 速度がやや低め 主な使い方 毒による攻撃と高い白兵戦防御が特徴のケイオスナイトです。長期戦が可能なので、ある程度放置しても問題ないが、徹甲ダメージの割合が高い槍兵は天敵なので注意しておこう。
簡易評価 戦闘力 コスパ D B+ 【強い点/長所】 周囲のユニットを再生さる ヒットポイントが高い 鼓舞 【弱い点/短所】 敵の投射攻撃の的になりやすい 自身の周囲でユニットが死亡しないとバフが発動しない ヒーローが騎乗できる 主な使い方 ケイオスウォーシュライン・オブ・ナーグルは、自身の周囲のユニットが死亡するたびに、自身の周囲の味方のHPを回復させる効果を強化するパッシブアビリティ持つ。この […]
簡易評価 戦闘力 コスパ S A+ 【強い点/長所】 毒による攻撃 徹甲ダメージ 優れたステータス 【弱い点/短所】 鈍足 投射攻撃に弱い 主な使い方 チョーズン・オブ・ナーグル(両手武器)は速度以外のステータスが優れた重装歩兵です。1:1の戦闘で非常に強く接近すれば戦いで負けることはないだろう。コーンのチョーズンすら倒せるので、このユニットを大量に揃えるのがおすすめ。 速度が非常に低いので、射撃 […]
簡易評価 戦闘力 コスパ A+ A+ 【強い点/長所】 優れたステータス 優秀な盾 毒による攻撃 【弱い点/短所】 チョーズン・オブ・ナーグル(両手武器)が強い 鈍足 主な使い方 チョーズン・オブ・ナーグルは速度以外のステータスが優れた重装歩兵です。優秀な歩兵ではあるがチョーズン・オブ・ナーグル(両手武器)の性能と比べると採用を見送ることが多い。敵に投射ユニットが多ければ採用してもいいかもしれない […]