注目キーワード
ARCHIVE

ユニット

ホースアーチャースケルトン

簡易評価 戦闘力 コスパ D C 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 △ × × 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 とくになし 主な使い方 ホースアーチャースケルトンは軽装の投射騎兵。全体的にスペックが低く、無視しても問題ないほど脅威がない。投射歩兵に突撃して、一時的に動きを止めるのが最適だと思われる。

ネクロポリスナイト(ハルバード)

簡易評価 戦闘力 コスパ A A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 × 〇 〇 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 ネクロポリスナイト(ハルバード)は毒による攻撃と強力な対大型ユニットボーナスを持つ巨獣騎兵。ネクロポリスナイトと比べると、基礎ステータスが若干低くなっているが、大型ユニットに対してはネクロポリスナイトよりはるかに優れた戦 […]

ネクロポリスナイト

簡易評価 戦闘力 コスパ B+ A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 × 〇 〇 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 ネクロポリスナイトは全体的にバランスの整った巨獣騎兵。毒による攻撃と徹甲ダメージにより安定したダメージとデバフによる味方の支援が可能となっている。 一般的な重装騎兵よりやや速度は低いが、全体的には非常にスペックの高い騎 […]

スケルトン・チャリオット

簡易評価 戦闘力 コスパ B A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 ◎ 〇 △ 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 スケルトン・チャリオットは人数が多いチャリオット。ステータスは低コスト帯並みだが、注目すべきは兵数である。軽装の敵に突撃するには十分なスペックがあり、それに加えて通常のチャリオットの3倍の兵数はゲーム序盤で猛威を振るう。 […]

ネヘカラ・ホースマン

簡易評価 戦闘力 コスパ C C+ 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 〇 × × 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 とくになし 主な使い方 ネヘカラ・ホースマンはトゥームキングにとっては中コスト帯の騎兵だが、全体的に低めのステータスが目立つ。しかし、騎兵として活躍するための最低限のスペックはあるので、ゲーム序盤でなんとか採用できる。中盤からは急 […]

ホースマンスケルトン

簡易評価 戦闘力 コスパ D D 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 △ × × 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 とくになし 主な使い方 ホースマンスケルトンは全体的に低いステータスが特徴。軽装騎兵だが、速度は重装騎兵並みであり、ステータスが低いため、投射歩兵を狙ってもあまりダメージを与えられない。採用は見送ったほうがいいだろう。

アーチャースケルトン

簡易評価 戦闘力 コスパ C A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 〇 △ × 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 アーチャースケルトンはアンデッドの弓兵。射程は短いが、敗走することはないことはかなりの強みである。しかし、低コスト帯なので威力は控えめである。 コート・オブ・リバラスであれば、徹甲投射ダメージが可能となるため、終盤でも一 […]

ブレスド・レギオン・オブ・ファクト(アーチャースケルトン)

簡易評価 戦闘力 コスパ C A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 〇 △ × 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 ブレスド・レギオン・オブ・ファクト(アーチャースケルトン)は防具の破砕によって敵の防具値を下げることができる。

ケプラガード(トゥームガード)

簡易評価 戦闘力 コスパ B+ S 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 〇 〇 〇 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 ケプラガード(トゥームガード)は再生、対歩兵、魔法攻撃を獲得した強力な歩兵ユニットです。その代わりに盾を持たないため、投射攻撃に弱くなった。 盾がなくなったのは大きな損失であるが、得られたものは大きい。

トゥームガード(ハルバード)

簡易評価 戦闘力 コスパ B A+ 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 ◎ 〇 〇 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 トゥームガード(ハルバード)は中コスト帯のハルバード歩兵。優秀な盾と徹甲ボーナスを持ち、前線を維持するには強力な性能があるが、歩兵との白兵戦は不利になりがちなため、大型ユニットや騎兵との戦いを優先しよう。 キャンペーン […]