注目キーワード
ARCHIVE

ユニット

魂の棺

簡易評価 戦闘力 コスパ S S 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 ◎ ◎ ◎ 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 魂の棺は強力な対歩兵ユニットです。非常に高い投射強度と高い命中率が特徴であり、儀式を実行するだけで序盤から雇うことができるが、通常の募兵はできないため大量に揃えることはできない。 強みはシンプルであり投射強度と命中率が非 […]

スクリーミングスカル・カタパルト

簡易評価 戦闘力 コスパ B A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 ◎ 〇 〇 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 スクリーミングスカル・カタパルトは長射程のカタパルト。魔法攻撃と徹甲ダメージ、爆発ダメージによる強力な投射攻撃が可能であり、遠距離から敵の歩兵を吹き飛ばすことができる。トゥームキングはアンデッドのユニットがメインであるた […]

ケムリアン・ウォースフィンクス

簡易評価 戦闘力 コスパ A S 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 ◎ ◎ ◎ 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 ケムリアン・ウォースフィンクスは対歩兵の巨獣ユニットです。ほとんどの歩兵をチャリオットのように蹴散らすことが可能なモーションがあり、歩兵との戦いに特化している。投射攻撃は可能であるが、毒による攻撃はないため、おまけである […]

ボーンジャイアント

簡易評価 戦闘力 コスパ B+ A+ 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 ◎ ◎ 〇 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 ボーンジャイアントは大型の弓を装備したジャイアント系のユニット。狙撃手として優秀であり、長距離から継続的にキャラクターや巨獣を攻撃することで高いダメージ評価値を獲得することができる。HPが低い魔術師などは絶好のカモで […]

アイズ・オブ・ザ・デザート(セパルクラル・ストーカー)

簡易評価 戦闘力 コスパ B+ A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 × 〇 〇 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 アイズ・オブ・ザ・デザート(セパルクラル・ストーカー)は投射抵抗と、投射攻撃で毒による攻撃が可能になったユニット。毒による弱体化により、敵のステータスを弱体化させることができるため、巨獣との戦いで有利になれる。

チョーズン・オブ・ゴッズ(ウシャブティ – 大弓)

簡易評価 戦闘力 コスパ B+ A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 × ◎ 〇 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 ネヘカラの体系 おすすめ度: ☆☆☆☆ プトラズ・インカーネーションで投射攻撃をバフできる 主な使い方 チョーズン・オブ・ゴッズ(ウシャブティ – 大弓)は盾の破壊が可能となった威明ユニット。敵の盾を破壊することで、必 […]

セパルクラル・ストーカー

簡易評価 戦闘力 コスパ B+ A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 〇 〇 〇 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 セパルクラル・ストーカーは忍び寄りと、対大型ユニットに極端に特化した性能が特徴のユニット。先陣配置が可能だが、キャンペーンでは使うことはあまりない。 このユニットは歩兵の後ろに配置して、近づいてきた巨獣歩兵のところまで […]

ウシャブティ(大弓)

簡易評価 戦闘力 コスパ B+ A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 ◎ ◎ 〇 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 ウシャブティ(大弓)は強力な徹甲投射ダメージを持つ巨像投射歩兵。低コスト帯の弓ではびくともしないほど打たれ強いが、白兵戦闘力は高くはないため、基本的には投射攻撃でダメージを与えよう。 低コスト帯のユニットを狙うのは弾が […]

スフィンクス・オブ・ウセクフ(ネクロスフィンクス)

簡易評価 戦闘力 コスパ A+ A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 × ◎ ◎ 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 スフィンクス・オブ・ウセクフ(ネクロスフィンクス)は魔法攻撃と火炎攻撃を獲得した威明ユニット。特にデーモンとの戦いで役に立つ。また、ヘルピット・アボミネイションでは勝ち目はない。

ハイエロタイタン

簡易評価 戦闘力 コスパ A A 【強い点/長所】 【弱い点/短所】 具体的な評価 【採用時期】 序盤 中盤 終盤 ◎ ◎ 〇 【主な役割】 【他のユニットとの相性】 主な使い方 ハイエロタイタンは非常に丈夫なジャイアントです。スフィンクスと違い足は遅いが、その代わりに非常に高い体力と防具値を誇る。前線でタンクをやるには十分なスペックです。射撃の的になりやすいのは弱点だが、徹甲投射ダメージの割合が […]