ブルーホラー・オブ・ティーンチ

ピンクホラーが殺されるとその代わりに小さなブルーホラーが二匹現れますが、前任者の狂騒とは打って変わって不愛想です。

概容

種族: ティーンチ

歩兵

ユニットの規模と兵員: 120

ステータス

  • ヒットポイント: 48

  • 防具: 5

  • 統御度: 45

  • 速度: 38

  • 白兵戦攻撃: 20

  • 白兵戦防御: 22

  • 武器強度: 24

  • 突撃ボーナス: 10

  • 矢弾所持数: 5

  • 射程距離: 90

  • 投射強度: 21

  • 基本武器ダメージ: 21

  • 徹甲武器ダメージ: 3

  • 基本投射ダメージ: 13

  • 徹甲投射ダメージ: 2

  • 装填時間: 7.2

  • 魔法攻撃

  • 火炎攻撃

  • 物理抵抗: 20%

属性

  • 恐怖を引き起こす

  • 森での潜伏

簡易評価

初心者向け 戦闘力 コスパ 汎用性
A B- S A

【強い点/長所】

  • 安価でどこでも雇える
  • 人数が多い
  • 通常の投射ユニットの2倍の人数
  • 短期決戦に強い

【弱い点/短所】

  • 脆い
  • 白兵戦は苦手
  • 矢弾数が少ない
  • 射程が短い
  • 長期戦に弱い

主な使い方

ブルーホラー・オブ・ティーンチは安価でどこでも雇うことができます。白兵戦は苦手ですが、投射攻撃によるダメージが非常に高いのが特徴。

通常の投射ユニットの約2倍の人数となっており、射程に対して低めの投射強度を人数で補っている。投射攻撃に関しては、上位ユニットのイグゾルテッド・ピンクホラー・オブ・ティーンチに匹敵する威力となる。その代わりに矢弾数の少なさと射程の短さがあるが、部隊数を増やして数で補えば多少いなくなっても問題ないだろう。

どこでも雇うことができるので、枠が余ったらとりあえず編成に入れておくだけでも役立つ。