鉱夫(擲弾突撃)

鶴嘴はドワーフの最高の武器であるとは言えませんが、爆薬を扱う技術は役立つことがあります。

概容

種族: ドワーフ

鶴嘴歩兵

ユニットの規模と兵員: 75

ステータス

  • ヒットポイント: 76

  • 防具: 80

  • 統御度: 68

  • 速度: 28

  • 白兵戦攻撃: 20

  • 白兵戦防御: 18

  • 武器強度: 22

  • 突撃ボーナス: 12

  • 矢弾所持数: 1

  • 射程距離: 55

  • 投射強度: 28

  • 基本武器ダメージ: 5

  • 徹甲武器ダメージ: 17

  • 基本投射ダメージ: 1

  • 装填時間: 9.0

  • 基本爆発ダメージ: 18

  • 徹甲爆発ダメージ: 0

  • 火炎攻撃

  • 呪文抵抗: 35%

属性

  • 先陣配置

  • 森での潜伏

簡易評価

初心者向け 戦闘力 コスパ 汎用性
B+ B- A B+

【強い点/長所】

  • 擲弾(記事では爆弾と表記している)を投げることができる
  • 徹甲ダメージ

【弱い点/短所】

  • 基礎ステータスが低い
  • 矢弾数が少ない
  • 爆弾を投げ終わったらただの鉱夫

広告

主な使い方

鉱夫(擲弾突撃)は爆弾を投げることができる歩兵です。多くは投げられないが威力が下位のユニットとは思えないほど高いのが特徴。対人戦ではよく採用される。

爆弾を投げ終わったらただの鉱夫になるので、貴重な爆弾をどこに投げるのかが重要になる。密集した歩兵や、防具値の低い歩兵対して投げるのがおすすめである。ゴブリンはカモ。

ドワーフは防具の高い歩兵が多いので、味方を巻き添えにしても問題ない。戦列の後方から爆弾を投げてもいい。適当な場所に投げないように任意射撃をOFFにしておくのがおすすめ。