簡易評価
戦闘力 | コスパ |
B | B |
【強い点/長所】
- 投射騎兵を倒せる
- 対大型ユニットボーナス
- 対歩兵
- 軽装のユニットに強い
【弱い点/短所】
- 分厚い陣形は突破できない
- 重装の敵に弱い
具体的な評価
【採用時期】
序盤 | 中盤 | 終盤 |
〇 | ◎ | △ |
【主な役割】
- 投射騎兵を追いかける
- 薄い陣形に突撃
【他のユニットとの相性】

ブラックドラゴン
おすすめ度: ☆☆☆☆
- このチャリオットは空中からの攻撃にかなり弱い。ブラックドラゴンで相手を牽制できるといいだろう。

コールドワンの騎兵
おすすめ度: ☆☆☆☆
- 護衛として最適なのと、徹甲ダメージが特徴なので重装の敵を倒せる。
主な使い方
スカジーランナー・チャリオットは対歩兵かつ、対大型ユニットボーナスを持つ投射攻撃が可能なハイブリットチャリオット。あまりの強さに弱体化され続けたユニットである。
対大型ユニットボーナスを持つ投射攻撃が特徴だが、巨獣に攻撃してもあまりダメージを与えられない。誰を攻撃するかというと軽装の投射騎兵である。マローダーホースマンやピストリアーに白兵戦モードをONにした状態で追いかけまわすことで、投射攻撃しながら確実に敵の数を減らして相手を活躍できなくすることができる。白兵戦になれば、軽装の投射騎兵では勝ち目はないため、逃げることしかできない。
現在は弱体化されたため、単独で投射騎兵を追いかけても倒すのに時間がかかってしまうが、2~3部隊用意して追いかければ以前のような戦いが可能である。追いかけるのが難しければ、後列に配置して投射騎兵に投射攻撃を行えば、自然と敵が消えていく。
チャリオットとしての性能はやや低めであり、軽装の歩兵に対しては突撃可能だが、重装歩兵や戦列が分厚い箇所に突撃しても突破できない可能性が高い。なるべく軽装の歩兵を狙おう。