野戦五行羅針盤

この強力な野戦羅針盤はエレメンタルそのものを利用し、風や雷させ龍帝の意志に繋ぐことができます。

概容

種族: キャセイ

魔法チャリオット

ユニットの規模と兵員: 1

ステータス

  • ヒットポイント: 4680

  • 防具: 80

  • 統御度: 75

  • 速度: 30

  • 白兵戦攻撃: 30

  • 白兵戦防御: 20

  • 武器強度: 121

  • 突撃ボーナス: 20

  • 基本武器ダメージ: 83

  • 徹甲武器ダメージ: 38

  • 投射抵抗: 15%

属性

  • 魔術の増幅

アビリティ

簡易評価

初心者向け 戦闘力 コスパ 汎用性
B- B B- B

【強い点/長所】

  • 魔法の威力を上げられる
  • 回数制で魔法を発動可能

【弱い点/短所】

  • コストが高め
  • 魔法の威力は本家の半分程度

広告

主な使い方

野戦五行羅針盤は、魔法の威力を上げることができるのが最大の強みです。一部の天空体系の魔法を2回使用可能だが、本家の半分程度の威力となっている。

魔術の増幅の効果は、この属性を持っているユニット数に比例して、魔法の威力が20%増加する効果です。(上限はキャンペーンでは+200%、マルチバトルでは150%)野戦五行羅針盤をたくさん雇えば、コーンのデーモンすら一掃できるほど魔法の威力が増加する。

魔術の増幅はキャセイの魔法を使えるキャラクターなら全員習得しているうえに、アビリティ使用後は存在感が皆無である。このユニットよりもキャラクターのほうが強力なので、採用の機会は減る。魔法の威力を上げられるという明確な強みはあるのでD評価にはならないが、必要がなければ雇用は避けたほうが良いだろう。