アストラゴス・アイアンハンド

ハシュトの大司祭は身体の一部が石化しており、ザール=ナグルンドで最も古くから生きている魔術師であることを物語っています。

概容

ステータス

  • ヒットポイント: 5418

  • 防具: 130

  • 統御度: 85

  • 速度: 60

  • 白兵戦攻撃: 60

  • 白兵戦防御: 50

  • 武器強度: 361

  • 突撃ボーナス: 60

  • 基本武器ダメージ: 128

  • 徹甲武器ダメージ: 233

  • 魔法攻撃

  • 火炎攻撃

  • 火炎抵抗: 35%

  • 投射抵抗: 15%

属性

  • 包囲攻撃者

  • 鼓舞

  • 森での潜伏

  • 心理的な攻撃を受けない

アビリティ

簡易評価

戦闘力 ロード効果 ユニークスキル 軍勢バフ
B A+ B+ B+

【強い点/長所】

  • ブル=ケンタウロス・レンダーのユニットをバフすることができる
  • ユニークスキルが優秀
  • 徒歩の割には素早く動くことができる
  • ハシュトと炎の体系の混合型

【弱い点/短所】

  • 戦闘力は低め
  • ブル=ケンタウロス・レンダー以外のユニットをバフすることができないユニークスキル

ロード効果

【スキル名】

  • Passive ability: “Mechanical Overdrive”
  • Casualty replenishment rate: +5%
  • Ward save: 15% for Bull Centaur Renders units (Lord’s army)
  • パッシブアビリティ: “Mechanical Overdrive”
  • 死傷者の補充速度: +5%
  • 加護: 15% ブル=ケンタウロス・レンダーのユニット (ロードが指揮する軍勢)

騎乗

  • なし

広告

ユニークスキル

【Basalt Body】

  • 魔力の風の累積度: ターン毎に+3
  • 魔力の風の累積度の最小値: +10

【Master of Conclave】

  • 外交関係: +15 ウォリアー・オブ・ケイオス、デーモン・オブ・ケイオス、ケイオスドワーフ、オーガキングダム、ビーストマン及びノルスカ
  • 同盟ユニットの募兵費: -25%(勢力全域)

【Architect of Evil】

  • Armament cost: -25% for increasing capacity of Bull Centaur units
  • 維持費: -20% Bull Centaur units(own army)
  • 徹甲武器ダメージ: +10 Bull Centaur units(own army)

【Piercing Intellect】

  • 魔力の風の累積度の変動(敵勢力): -15% 上昇の場合(所在する州)
  • Bound Spell: “Burning Wrath”

【Infernal Lord】

  • ヒーローの上限数: +2 全てのヒーロー
  • 任命するヒーロー及びロードのランク: +3 (全ての州)

【Dark Sacrifice】

  • 魔力コスト: -6 “Hell Hammer”
  • 魔力コスト: -9 “Hell Hammer Upgraded”

ユニークアイテム

  • Stone Mantle
  • The Black Hammer of Hashut

主な使い方

概容

ブル=ケンタウロス・レンダーのユニットをバフすることができる。非常に打たれ強くなり、徹甲武器ダメージの割合も若干上がるようになる。

ユニークスキルがそれなりに優秀な効果が多い。特におすすめはArchitect of Evilです。ブル=ケンタウロス・レンダーの上限数アップに必要なコストを減らすことができ、維持費も削減できる。

軍勢バフ

ブル=ケンタウロス・レンダーのユニットをバフすることができ、アストラゴスの軍勢の主力となるのは間違いないだろう。これ以外のユニットをバフするユニークスキルを持たないのは彼の欠点でもあるだろう。

戦闘

戦闘においては徒歩の割には騎兵並みに素早く動くことができるので、戦場を走り回りHell Hammerの呪文で敵を粉砕していくのが主な戦い方になるだろう。

白兵戦に関してはやや微妙なので、キャラクターと戦う際は突撃ボーナスを活かして騎兵のように突撃と離脱を繰り返して戦っていこう。