ドワーフ雷銃兵

新型であり、従って信頼性に疑問の余地はありますが、雷銃兵の持つ銃は短距離からなら
最重装の鎧を貫通することが可能です。

概容

種族: ドワーフ

投射歩兵

ユニットの規模と兵員: 60

ステータス

  • ヒットポイント: 71

  • 防具: 80

  • 統御度: 64

  • 速度: 28

  • 白兵戦攻撃: 20

  • 白兵戦防御: 28

  • 武器強度: 28

  • 突撃ボーナス: 4

  • 矢弾所持数: 22

  • 射程距離: 145

  • 投射強度: 17

  • 基本武器ダメージ: 21

  • 徹甲武器ダメージ: 7

  • 基本投射ダメージ: 5

  • 徹甲投射ダメージ: 17

  • 装填時間: 13.0

  • 呪文抵抗: 35%

属性

  • 森での潜伏

簡易評価

初心者向け 戦闘力 コスパ 汎用性
A A- A B

【強い点/長所】

  • 徹甲投射ダメージ
  • 重装
  • 直射型にしては射程が長め
  • 銅盾

【弱い点/短所】

  • 白兵戦が苦手
  • 総ダメージはドワーフ弩弓兵に劣る
  • 軽装の敵には効果が薄い

広告

主な使い方

ドワーフ雷銃兵は徹甲投射ダメージ、盾、高い防具値が特徴の直射型の投射歩兵です。意外と射程は長く、撃ち合いにも強い。基本的には重装の敵を狙って攻撃しよう。

軽装の敵に対してはドワーフ弩弓兵のほうがダメージ量が多い。戦う相手に合わせてどちらを採用するか決めよう。このユニットは直射型の投射歩兵なので、地形に影響を受けやすい。数が多いと事故る可能性があるため雇いすぎには要注意。

ドワーフ雷銃兵をある程度分散して配置することで、万が一重装騎兵が突っ込んできた際は、他のドワーフ雷銃兵が投射攻撃を行うことで撃退することができる。ドワーフ弩弓兵ではあまりできないことなので、覚えておくと便利。